大きな夢と小さな原石。
COSMOSはギリシャ語で宇宙、調和、秩序。
宇宙が未知にあふれているように、わたしたち一人一人がもつ可能性もまた未知であり無限大。
ここは熊本県サッカーの強化・育成・普及の拠点としてはもちろん、スポーツや外遊びによる
新たな日常と文化を生み出すために生まれました。人とまちの可能性を育てる場。 そんな願いを込めました。
COSMOSは新しい複合型の公園。広場でのんびり散歩したり、家族とフリスビーで遊んだり、
カフェで友だちとくつろいだり、ランドリーで洗濯したり。保育園もあります。
この場所を使いこなす人たちのための活動交流拠点となるワークスペースもあります。
そして、コスモスは嘉島町の花であり、誇るべきアイデンティティ。
誇れる場として多くの人とともに育てていきます。
フィールド概要
プレーヤーの体と気持ちを第一に考えたサーフェイス、照明は最高のものを。
さらに観る人、運営する人、支える人のためのしつらえにも工夫を凝らしました。
ナイター照明付き人工芝サッカーフィールド2面。
フィールドとフィールドの間には幅10メートルの緩衝地帯「ヤード」、東西には「スタンド」を配置。
少年用なら4面利用可能。
施設概要
フィールド北側に位置する建築群は、House-N、House-W、保育園と3棟で
構成されています。大きな切妻屋根と杉板張りが印象的な木造平屋建て。
COSMOS周辺の田畑や河川の緑豊かな景観と馴染む外観。大屋根の下の路地をイメージした大きな半屋外空間は、熊本の夏の日差しや雨風から来場者を護り、観る人や送迎に来た人の居場所として、プレーヤーの荷物置き場、散歩中の一休みにと、公園全体の東家的存在。
それぞれの建物は、サッカーを楽しむ人にとってより楽しい時間を過ごすための機能と、公園の魅力や価値向上の機能を盛り込んだ複合施設です。